ブログ

【不登校】自分で決めて目的がハッキリしてる勉強は頑張れる

こんにちは

アロマ✖️フラワーエッセンス✖️リーディングと

金融機関コールセンターで培った傾聴力で

不登校で不安がいっぱいのママが穏やかになる

不登校アロマカウンセラークローバー 武道 恵です

🐬セラピスト 恵のプロフィール🐬

子育てに終わりはありません。

不登校も突然解決するという、わかりやすいもの

ではありません。

今日は、あなたもぶつかったことがある

子どもの勉強の遅れ』についてです。

​突然ですが、勉強は好きですか?

わたしは、嫌いでした。

過去形です爆笑

社会、歴史や本を読むのは楽しかったのですが、

勉強自体は、好きではなかったです。

良い成績を取らないと、母親が怖いあせる

勉強する理由は親に怒られない為でしたね。

身につく訳もなく大人になった今は、ほとんど

忘れてます。

大人になってから、アロマの勉強したり心の勉強

をするのは、楽しいんです音譜

化学の勉強もっと学生の頃にしてたら良かったなぁと思いましたね。

 

では、自分が勉強「好き」じゃないのになぜ

子どもにはうるさく勉強しなさい!!って

言っちゃうんだろう。

不思議ですよね。

将来、大学や就職に困るから?

本当に将来困る事が起こるんでしょうか。

一度、どんな不安があるのか紙に書いてみて

下さいね。

そういうわたしも、以前は口を開けば娘や息子に『勉強しなさい!!

と言ってましたガーン

娘は、中1の秋に不登校になってから、ほとんど

勉強らしい勉強はしてません。

途中気が向いて少しやってはやめて、高校では

単位取得の為の最低限の勉強だけ。

わたしも、口うるさく言ってもお互い嫌な気持ち

になって誰も得しない事に気付いてからは、勉強

しなさいと言うのはやめました。

今、娘は海外のVtuberにハマっています。

YouTubeの配信、英語なので少しでも理解したい

という理由から英語の勉強を始めました。

1ヶ月続いています。

スマホアプリでやっていて、最初は全然わからなかったのが、少しずつ理解出来るようになって

います。

勉強しなさいと言ってもしなかったのに、今は

1時間以上やっている事も。

ゴール=目的がハッキリしていて、それが

やりたい事だと頑張れる。

もう1つ、自分で英語の勉強をすると決める

これも大きなポイントです。

今やらないからって、心配する事ないですよ。

あなたの力不足でもなんでもないです。

そうは言っても勉強は最低限はやった方がいい

などと建前の情報は沢山あります。

その情報を信じて、嫌な思いをして子どもにも

嫌われてまで勉強しなさいと言い続けますかはてなマーク

勉強に限らずだと思いますが、やりたいと思ったらいつからでも勉強出来るんです。

頑張り過ぎてるあなた、肩の力を緩めませんか。

お問い合わせはこちら★

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

公式ラインは⇨ID@vkj1231lです。

無料メルマガ好評配信中です

まさか、うちの子が不登校になるなんて・・・。

『7日間で親子のコミュニュケーションを整えるメール講座』

下矢印 登録は、ウサギの写真をクリックしてねルンルン

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cocoloaroma/cocoloaroma.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cocoloaroma/cocoloaroma.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9