こんにちは
不登校中学生のママの相談室
セラピスト 武道 恵です

生き辛さを抱えていませんか
多くの人に適合するように世の中の仕組みは
作られています。
例えば、自動改札。
右利きの人が多いという理由で、改札では右側に
タッチするようになっています。
不登校経験者の娘。
自分は、社会からはみ出していると思う事が
多いようです。
繊細で感受性が人一倍強い娘。
多くの人が出来ることが、自分は出来ず
孤独を感じたり、学校に関係あるもの全てを
遮断したくなるぐらい疲れたりしています。

現実逃避がしたくなって、動画を観る。
ゲームをして気持ちを紛らわす。
でも、罪悪感を感じてしまう自分がいる。
普通だったらどんなに楽だろう・・・。
気持ちの切り替えが上手く出来ないから、休みでも
常に考えてしまってしんどくなる。
繊細さは強みわたしはそう思ってるから、娘にも
そう言っています。
頭ではそうなのかも。。。と思っても今は出来ない事
しか見えてないから、辛い事の方が多い。
普通に出来ないから、どう思われてるんだろう?と
人の目が気になってしまう。
最近、わたしは「普通」ってなに?と思うようになった。
人それぞれ普通の定義って違うと思うから。
多くの人が出来ることなのかもしれない。

娘は、中学生のころから自分と向き合ってきたので
自己理解は出来ていて、それを先生やカウンセラーにも
分かりやすく説明も出来ます。
すごいですよね。
わたしは、思考がグルグルしている時に、自分の
状態をわかりやすく説明。。。難しいから。
自分と向き合っているからこそ、思うようにならない
自分のもどかしさを感じているんだと思います。
娘は自分にあるものではなく、「ない」ものに目がいって
しまっている状態だと分かっています。
まだしんどい状態にいる娘。
自分の力で抜け出すしかないから。
わたしは、娘の気分転換に付き合ったり話しを聴く
ぐらいしか出来ない。
生き辛い・・・わたしも以前そう思ってました。
わたしは、人生の時間は有限。
限られた時間しかない。
その時間を辛いと思って生きるより、楽しいこと
が多い方がいい。
失敗したり、上手くいかないこと。
今でも沢山ある。
その度に凹むけど、それも自分。
生き辛さから解放されたい。
あなたが本気でそう思ってたら、解放されるよ。
あなたなら出来るよ。
わたしにそのサポートさせて下さい。
お勧めのセッションはこちら
【 不登校・子育て『おやこ信頼回復メソッド』体験セッション 6月 】 ●こんなお悩みありませんか
☑️不登校の子供のことを周りに相談出来ない
☑️イライラすることが多く、子供にも
怒ってばかりで自己嫌悪になる
☑️子供が中学校に行けなくなったのは自分のせいだと
思ってしまう
<セッション日時> 6月25日 10時~ 6月25日 14時~ 6月27日 14時~ <費用> 5500円(税込) 事前振り込みをお願いします。 ご予約、お問い合わせはこちら➡︎予約フォーム クリックしてね♪
✿ステイホーム割✿実施中 6月末まで✿
〇ショートセッション 60分 3300円
・話してスッキリしたい方にお勧め♡
〇オーダーメイドアロマ 1320円
アンケートに答えていただき、あなたにピッタリの
アロマ、可愛いストーン付きでお届け♡
・とにかく癒されたい方
・ストレスで寝つきが悪くなったお子様にもお勧め



まさか、うちの子が不登校になるなんて・・・。



本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cocoloaroma/cocoloaroma.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cocoloaroma/cocoloaroma.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9