ブログ

子供が不登校になったら仕事どうする?

こんにちは

不登校中学生のママの相談室

セラピストクローバー 武道 恵です

子供が不登校になったら、仕事はどうする?

 

辞めた方がいいの?

働くママの切実な悩み。

 

家にいて子供のそばにいた方が良いのか、わたしも

かなり悩みました。

 

子供のそばにいる。

それで、あなたも子供も幸せなら仕事辞めていい

んだと思います。

 

子供が不登校になって、仕事を辞めてしまうと

ママは孤独になりやすいです。

誰にも相談出来ない。

社会の役に立ってないんじゃないかとされ

感じてしまうのです。

 

わたしは、家以外にも居場所があった方が

子供の事を客観的に見られるようになって良いと

思います。

 

子供のために・・・と思って仕事を辞めても、

それがあなたが本当に望んだ結果じゃなかったら

「わたしがこんなに頑張ってるのに」

「わたしはこんなに我慢してるのに」

子供は言う事をきかない。

イライラしてしまうのです。

 

不登校は、長期戦になることが多いです。

仕事を辞めて解撤する問題じゃない、そう

わたしは思っています。

 

仕事を辞めるか、続けるか。

答えはあなたの中にあります。

 

子供と一緒にいる時間だけで、子供への愛情は

はかれません。

子供の気持ちに寄り添うこと。

仕事をしていても出来るんじゃないかな。

 

わたしは、仕事辞めないで良かったと思って

います。

 

悩んでいて答えがでない。

そんなときには、あなたのお話し聴かせて

下さいね。

 

あなたにお勧めのセッションはこちら

⇩ オンラインセッションを行っています。

【 不登校・子育て『おやこ信頼回復メソッド』体験セッション 5月 】

●こんなお悩みありませんか

☑️不登校の子供のことを周りに相談出来ない

☑️イライラすることが多く、子供にも

怒ってばかりで自己嫌悪になる

☑️子供が中学校に行けなくなったのは自分のせいだと

思ってしまう


<セッション日時> 5月14日  14時~

          5月16日  10時~

          5月21日  10時~
 <費用>  5500円(税込)
    事前振り込みをお願いします。

    ご予約、お問い合わせはこちら➡︎予約フォーム
                クリックしてね♪

 

無料メルマガ好評配信中です

まさか、うちの子が不登校になるなんて・・・。

『7日間で不登校中学生のママのマインドが 整うメール講座』

下矢印 登録は、ウサギの写真をクリックしてねルンルン

本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cocoloaroma/cocoloaroma.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cocoloaroma/cocoloaroma.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9